季節の贈りもの
冬の彩り(2013年12月〜2014年2月) 一
年があっという間に巡りました。季節の変化もメリハリもどこかに置き忘れたような心許なさの中に、時だけは淡々と流れていきました。それでもこの一年の間
に事々は次々に起こり、その都度、相談したり、愚痴を聞いてくれる相手を失った事実を突きつけられて、心細さに佇むこともしばしばでした。心に張りを持っ
て、元気に生きていくことの難しさを感じながら、今まで支えてくれた母たちの力添えに応えなければ
と自分を励ます日々です。
|
一年が巡りて 12月1日(日) 母
の一周忌の法要は、高尾の東京霊園で行いました。その後は高尾のうかい竹亭での昼食会。母のごく親しい方達にお集まりいただいての和やかな偲ぶ会になりま
した。お天気は晴天、12月とは思えぬ
ほどの暖かさ、風もない穏やかな一日は、いらして下さった方々への母からのおもてなしだったのでしょう。心が少し解き放たれたような気がします。
|
今年のクリスマス クリスマスリース 赤の色は元気色なのですね。先ずはリースからです。 ![]() 玄関飾り棚 Show Case
|
2月の玄関飾り
東京にまだ雪は降 りませんけれど、東北、北海道は記録破りの豪雪です。
玄関飾りは雪国を偲んで白だけで纏めました。3月になったらピンクに替えましょう。
春の使者
少し気温が穏やかな昼下がりに見つけた乙女椿、ピンクの花びらが
つやつやと陽に映えて、春の天使のように見えました。(1月31日
![]() おもと |
![]() 万両 |
![]() 残花 菊 |
![]() 残花 撫子 |